北陸・福井に住む電気電子の技術士です

部品ライブラリ

  • HOME »
  • 部品ライブラリ

よく使うものなのに…Web上で見つけられなかったモジュール等の自作ライブラリを一部公開しています。

共通事項

  • EAGLE version 7.3.0 または 6.6.0 で作成しています。
  • OSはLinux Mint 18または19.1を利用していますが、OSに関わらずWindowsでも利用できます。
  • モジュールの外形や穴は「49 Reference」で示しています。貫通穴がほしい場合は、ご自身の基板上で「45 Holes」や「20 Dimension」レイヤーデータを追加してください。

    Raspberry Pi 2/3 Model B

    2020/02/17作成、2020/08/15修正版
    DOWNLOAD
    <コメント>
     Raspberry Pi 2/3 Model Bを1個のモジュールとして扱うライブラリです。表裏でTypicalとReverseの2通り、それに加え外形のみのOutlineを含めた3通りが、1つのファイルになっています。2020年2月ごろ、標準ライブラリやWebで探し、Autodesk社のEAGLEライブラリサイトでも見つかりませんでした。探し方が甘いのかもしれませんが…10分ほど探してもヒットしない場合は自作した方が早いと思い、諦めました。

    Arduino UNO R3

    2020/01/02修正版
    DOWNLOAD
    <コメント>
     2018年ごろWebで見つけたArduino UNO R3ライブラリには、ICSPコネクタ、USBコネクタ、DCジャックがなかったため、Matthew Beckler氏が2ご自身のブログで公開していた図面を参照しながら追加したもの。なかなか見つからなかったのは、皆さんArduino UNO R3の設計データの方を参照しているからかもしれませんね。

  • TEL 050-5585-6973

    カテゴリー

    PAGETOP
    Copyright © 小林技術士(電気電子) All Rights Reserved.
    Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.